ワクワク日記

■秋は屋上!最高の季節です!

2019-10

4

10月に入ったとたんに
すっかり秋らしくなって参りましたね。

こういう時こそ、大空一人占めの屋上ライフは最高です。
つい、空を見上げたくなってきますよね~。

どんどん屋上リビングの家が建っていって
いますよ。完成間近かのお宅の屋上を
ご案内させていただきます。

岸和田市のお宅です。

岸和田の屋上001

岸和田の屋上002

ここから岸和田の花火大会やだんじり祭りを
見たり、お友達が集まってワイワイ賑やかな風景が目に
浮かびます。

ほらほら、近くには高い建物もなく屋根ばっかり。
岸和田市内でも、空は大きかったんですよね~。
最高の眺めです。

こちらは羽曳野市のお宅です。

羽曳野市の屋上001

羽曳野市の屋上002

こちらも周囲の屋根と遥か遠くにマンションが見えるだけ。
広くゆったりした屋上で何しようかな???って。

秋の季節は、特に屋上を楽しめる季節ですしね。
のんびり夜空を眺めたり、ビ-ルを飲んだり・・
もちろんお子さんやワンちゃんと遊んだり・・

ぜひ、さくら不動産の屋上を体験していただきたいです。
≪我が家リゾ-ト≫の夢を膨らませていただきたいです。

現在工事中のお宅もいっぱいありますが、
今回は2件の屋上リビングをご案内させて
いただきました。

--------------------—
屋上、屋上リビング、屋上のある暮らしにご興味
がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
モデルハウスもご案内させていただきます。

★資料請求は↓↓

https://www.sakurafudousan.co.jp/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B%E3%83%BB%E8%B3%87%E6%96%99%E8%AB%8B%E6%B1%82/

屋根工事

2019-9

26

昨年の台風21号は予想を上回る被害が出ました。

弊社も特に屋根工事の遅れから皆様には大変ご迷惑

おかけしました。

実際屋根が損壊しているかどうかは屋根に上らないと

確認できませんので苦労しました。

IMG_5759.jpg

風の強い日は本当に苦労します。

下から見れば屋根にのぼっているな!としか

思いませんが実際職人さんは上で作業をするので

本当に生死をかける思いで仕事されています。

IMG_5765.jpg

私も今まで屋根工事で無茶な指示ばかりしていたので

大きく反省させられました。

ブログ用2

山下です。

岸和田市中井町 I様邸 完成間近!!

2019-9

20

中井町01

屋上リビング仕様のお家です(^^♪
お子様が楽しそうに遊ぶ姿が目に浮かびます♪(^^♪
大いに走り回ってくださいね(^^
来年の夏は子供用プールで水遊び!!

中井町02

この夏の猛暑の中 大工さんを始め職人さん達も頑張ってくれました!
間もなく お引渡しです(^^♪
I様 ご新築おめでとうございます。         営業  中野

伊勢神宮(^^♪

2019-9

16

いつもお世話になっております。

営業の高谷(タカタニ)です。

毎日暑い日が続きますが
体調は崩されてないですか?

先日、お休みの日に
一泊で伊勢に行ってきました。

雨の予報でしたが
何とか伊勢神宮参拝の時は
晴れていました。
色々お願いしてきましたよ(^_-)-☆
内容はヒミツです(^^)v
s-223.jpg
s-225.jpg

実は、私晴れ男なんです(^^)/
お陰様で、お出掛けの時は
雨が少ないです。
s-253.jpg

夜ごはんは中華を頂きました。
あっ!
写真を撮るのを忘れました。
残念(>_<)
美味しかったですよ。

温泉もよかったですよ。
部屋風呂もあって
のぼせるのであんまり長湯しないのですが
3回も入っちゃいました♨

朝ごはんです。
s-246 (2)

のんびりさせていただきました。
ありがとうございました。

話は変わりますが
プレミアムガーデン和泉中央
二期工事も着々と進んでます。
s-IMG_3073.jpg

屋上リビング付きのモデルハウスも
ございます。

是非、ご見学だけでも
ご来場ください。

詳しくは↓
https://sakurafudousan.co.jp/premiumgarden-izumichuo/

高谷でした(^^♪
高谷(さくら不動産)

http://sakura0120431040.blog58.fc2.com/blog-entry-753.html

◎いよいよです!地元のだんじり祭!

2019-9

4

9月に入りましたねぇ~。

暑いとはいえ、なんだか秋の空に
なってまいりましたね~~~。

そして、そして・・・・
9月そして、泉州地域の秋と言えば、やっぱりコレ!!

2019だんじり祭り1

JR久米田駅前の≪八木連合≫さんは10月の
祭りですが道路には提灯もつき、会社の周りも、
すっかりお祭り気分状態になってきていますよ。

2019だんじり祭り2

『令和元年』の文字も
カッコいいです!
すでにこの立派なパンフレットもいただいております
ので、気分も盛り上がってきましたよ~~~!!

2019だんじり祭り3

10月の12日、13日は会社の前がメインの通りで
通行止めになって大賑わいの2日間になってまいります。

どうですか~、勇壮な≪大町≫のだんじり
2019だんじり祭り4

2019だんじり祭り5

10月6日の試験曳も13:00~17:00で毎年、
この時から会社前の道路もいっぱいになります。

9月、10月・・・・ますます地域に貢献する
さくら不動産も、さらにさらに盛り上がっていきますよ~~~!!!

A⇔文