泉大津濱八町だんじり祭り

2025.10.13

こんにちは! 尾木(パパ)です

実は私、岸和田から泉大津に引っ越してきて今年で4年目になるんですが、
今年はじめて泉大津のだんじり祭りを見に行ってきました。
場所は大津神社前。昔からだんじりは馴染み深いものの、
泉大津の祭りはまた雰囲気が違っていて、新鮮でした。

 

まずは、だんじりの形。岸和田の反り屋根が高くて重厚なタイプに比べ、
泉大津のだんじりはややコンパクトでスマート。
彫刻も細かく繊細で、町ごとの個性が感じられます。

 

 

そして何より衝撃だったのが、「かち合い」。
泉大津では、後ろのだんじりが前のだんじりに勢いよくぶつけるという、
まさに魂のぶつかり合い! その迫力と緊張感に、思わず鳥肌が立ちました。

4年目にしてようやく体験できた泉大津のだんじり祭り。
地域の熱気と誇りにふれ、
改めてこの町に住めてよかったなあと感じました。

 

泉州地域にはさくら不動産の魅力ある

分譲地がいくつもあります

『想いを叶える』自由設計でのお家つくり

私がお手伝いさせて頂きます

家づくりのことや住宅ローンなど

何でも私にご相談ください!

和泉中央住宅展示場、日根野住宅展示場や

他の分譲地のモデルハウスへも

私がご案内させて頂きます

お問合せ・資料請求 お待ちしております

営業課  担当 尾木

A⇔文