ワクワク日記

●も~すぐ♪は~るですね♪

2012-3

9

チェリーヒルズ樽井小学校前担当のザッキーで~す(^-^)v

家の近所でパッと目に飛び込んきました

梅の花引き

・なんてきれいなの

梅の花が開花しはじめています。
DSC_0193.jpg

つぼみもあり、七分咲きぐらいかなぁ

春の訪れを感じる瞬間でした

さくらもいいけど…

梅の花も引けは、とりませんよね~。

あっ!そや!!

いっそうの事

社名も改名

㈱うめ不動産です

な~んてね

チェリーヒルズ樽井小学校前の
二期工事(5号地・6号地)が始まりました

DSC_0181.jpg

DSC_0184.jpg

完成は、3月末予定

土地
5号地は、48.49坪
6号地は、48.52坪

広~い土地をご案内致します

その頃には

さくらも満開になっているかなぁ

-----------------------------------—
お子様も安心!小学校もすぐ近く!
閑静な住宅街の
『チェリーヒルズ樽井小学校前』←←クリック
担当 山崎(ザッキー)でしたー
チェリーヒルズ担当  山崎

●朝から賑わっていますね!

2012-3

7

ど~も~!
『チェリータウン泉佐野』担当のおぎぃ~!です。

最近の現場の様子です。

20120303095317.jpg

いや~! 
賑わっていますね!

さくら不動産が誇る達の
車、車、車デス。

こうしてみると、
本当に沢山の人達が、力を合わせて
一軒のお家を建てているのがわかりますね。
 

いつも、朝早くから夜遅くまで
ご苦労様です。

PS  車でお越しのお客様、ご心配なく。
   ちゃんとお客様用のスペースは確保しておりますので。
   
   お気軽におぎぃ~!までお声を掛けて下さいね~!

-------------------------------------------------------------
チェリ-タウン泉佐野
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/cherrytown_izumisano/

担当:尾木(おぎぃ~!)でした。

尾木(さくら不動産)

●スゴイ上等です!阪南スカイタウンで上棟しましたぁ~~!!

2012-3

4

阪南スカイ担当の中ちゃんでぇ~す!
今日はしっかり現場の状況をおつたえしまぁ~~す!

うわぁ~
おおきいお家ですねぇ~~!

阪南スカイタウン20a

窓もとりつけられ、屋根には太陽光パネルの枠がとりつけられています。

阪南スカイタウン20b

しっかりと施工されていますよぉ~~!


わぁ~、完成が楽しみだぁ~~!

わくわく~~!
どきどき~~!
夢が広がるぅ~~!

以上、現場からお届けいたしました。
次回もまた引き続きお送りしまぁ~~す!

-----------------------------------—
ラグーンヒルズ『阪南スカイタウン』

街並みコンセプトは『緑豊かな高台ロケーションで元気いっぱいの街並み
        教育施設も充実した子育ての街で、家族みんな大満足!』
案内サイトは↓↓
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/lagoonhills/

担当の中塚(なかちゃん)でした。

中塚(さくら不動産)

■3/3屋上リビングの家のグランドオ-プンで・・・『ここで食べるイタリアンは最高やね~~』

2012-3

3

樽井駅前担当の高谷です。

嬉しい今日です。
記念すべき今日3月3日、グランドオ-プン日和になりました。

 とうとう南大阪で、屋上を体験してもらえる日がやってまいりました。

http://www.sakurafudousan.co.jp/event/201203_taruiekimae/

雨が心配された今日3月3日でしたが、すっかり晴れました。
暖かい天候にも恵まれた春日和になりました。

ありがとうございます。
ありがとうございます。

『屋上リビングの家』

さぁ~~~、朝10時からグランド・オ-プンしました。

朝早くから楽しみにして来ていただきました皆様、本当にありがとうございました。

屋上リビングの家120303a

屋上リビングの家120303b

屋上リビングの家120303c

大阪ガスのエコウィル・床暖房もあったかいし、
焼きたてのメロンパン↓↓も、おいしいし好評でした。

屋上リビングの家120303d

屋上リビングを体感してもらったお客様にも、
『ここで食べるイタリアンは最高やね~~』
      と家族皆さんの笑顔が満足度100%の表れでしたよ。

次々と来られるお客様の応対で、社員は嬉しい悲鳴でした。
昼間からビ-ルを飲んで、笑っているお父さんもおられたりして・・・・

  エエ天気にビ-ルと料理、そして、我が家の青空リビング・・・いいなぁ~~、って。

屋上リビングの家120303e

屋上リビングの家120303f

さぁ~~、これからは夜の部に備えて、料理の仕込みをしてまいりますね。

まだ明日も、来週もありますのでぜひお気軽にのぞきに来てくださいね。
体験しないとわからない、この屋上リビング。

お待ちしておりま~~~す!!

屋上リビングの家120303g
屋上リビングの家120303h

★所在地は===泉南市樽井7丁目1705他4筆
★公共交通は==南海本線「樽井」駅より徒歩5分

-------------------------------------------------------------
チェリ-タウン樽井駅前
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/cherrytown_taruiekimae/

街並みキ-ワ-ドは
  『ますます発展し続けるりんくうエリア!
   全てに充実した環境毎日がわくわくの日々!』

担当:高谷(タカと呼んでください)でした。

高谷(さくら不動産)

■これはダイナミック!!淡路島が目の前『屋上リビングの家』=第2弾はアンダルシアの丘で!

2012-3

1

いつも元気な・・・アンダルシアの山ちゃんで~~~す。

屋上庭園・屋上リビングの家は、泉南市の樽井だけではありませんよ!!

私が担当する阪南市の『アンダルシアの丘』でも、モデルハウスを建築中です。
ご存知でしたか???

JR和泉鳥取駅のすぐ山側です。
ピンクのノボリが目印の、、、山手の分譲地です。

ここが日本の『アンダルシア』です。

2月25日(土)の大安日に上棟しました。
眺めは最高です。

アンダルシアの丘120226a

アンダルシアの丘120226b

そして、すごい風が吹く中、足場をのぼってきましたよ。
寒いし、風きついし、足場は揺れるし・・・・・

      恐かったぁ~~~~!!!

でもでも、なんとかこの感動を早くご覧の皆さんへ伝えたくて・・・

      恐かったけど、、、勇気をだして挑戦しました。

アンダルシアの丘120226c

アンダルシアの丘120226d

わぁ~~~、残念です。
残念、残念です。

写真では、この眺めとダイナミックさが伝えきれないのが、本当に残念です。

ぜひ見に来てくださいね。
見るだけではなく、体験・体感しに来てくださいね。

特に、ここのキ-ワ-ドは≪ダイナミック!!≫

ここのポイントは2階のリビングがバ~~~ンと広がって、
眺めに適したバルコニ-がドッカ~~~ンとあります。

   バ~~~ンで、ドッカ~~~ンです。

4月の完成・オ-プニングに向かって、、職人さん達も奮闘中です。
また今後も工事状況もお伝えしていきますね~~~。

ちなみに
↓は、JR和泉鳥取駅を見降ろした処(望遠で撮影)は、こんな感じです。
すぐ目の前の駅は、通勤にも便利ですよね。

アンダルシアの丘120225e

----------------------------------------—
アンダルシアの丘
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/andalsiahills/

街並みコンセプトは↓↓
 『開放的な海を望む眺望を駅近で快適な毎日』

担当の山下(やまちゃん)でした。

山下(さくら不動産)

A⇔文