ワクワク日記
▼新築を建てる、そのまえに!=『お客さまの声』は正直!
2014-2
2
2月に入りましたねぇ~~。
あっと言う間の1月が過ぎ去りましたが、
皆様おかわりございませんか?
お正月の疲れやリバウンドもいかがでしょうか?
節分を前に、少し暖かくなってきただけに
次の寒波や冷え込みは嫌ですねぇ。
暖房費用もバカにならない2月、電気料金値上げの心配もありますしねぇ~。
そんな時に参考にしていただきたいデ-タが手に入りましたよ。
大阪ガスさんからいただきましたスゴイ資料!
『お客さまの声』
私共も推奨しています、ダブル発電を実際に使っているご家族の生の声です。
やっぱり大阪ガスですから、エネファ-ムやダブル発電については
いい事しか書かないですが、それを加味しても80%以上の方からの
導入してよかった、お勧めしますよ、との声は大いに参考になりますよね。
やっぱり主婦目線の決め手はコレ!
『光熱費を節約できる』がダントツですよね。
少し見にくいかもわかりませんが、↑のペ-ジは
リアルな家計簿、、、光熱費合計が多くても月2200円、少なかったら月-3140円。
売電で、プラスになり光熱費のキャッシュバックのお宅もあるなんて・・・スゴイ!!
掲載されたお客様のお顔がはっきり出せませんが・・・・この笑顔は、満足の笑顔!!
実際に使われたお客様の生の声は、嬉しいものです。
私共も大いに薦める甲斐もありますし、ね。
そして、そして、、、
新築を建てる、そのまえに!
『知らなきゃ損する、家計がとってもラクになる話!』
どれだけラクになるんだろう???
そんな疑問に答えてくれる貴重な資料です。
上記2種類の貴重な資料も無料でお渡しできますよ。
早いもの勝ちですので、いますぐお問い合わせください。
なくなり次第終了とさせていただきます。
あしからずご了解をお願いいたします。
●お電話でしたら
0120-43-1040
●資料請求ペ-ジの備考欄にメモを書いていただいてもかまいません。
http://www.sakurafudousan.co.jp/inquire/inquire.php
賑やかになってきました。
2014-2
1
いつもご無沙汰しています。
関空プレミアムガーデンヒルズ担当の
高谷です。
本日、30号地無事棟上げが完了しました。
屋上リビングのあるお家です。
今日は、天気がよく職人さんも元気いっぱいで
作業されてました。いつもお疲れ様です。
ハイブリット住宅も着々とすすんでいます。
2月末完成予定です。
すごく、賑わってきました。
完成が楽しみです。
構造見学もできます。
是非、この機会にご覧ください。
詳しくはこちらから
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/kankuu-premium/
●『ユニエクセラン熊取』の地鎮祭へ
2014-1
19
寒くなってまいりましたね。
皆様ご家族様、風邪などひかれていませんか?
『ユニエクセラン熊取』での家づくりが進んでいます。
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/uniexcellant_kumatori/
昨日は、その中のN様邸の地鎮祭へ参加させていただきました。
N様 地鎮祭、おめでとうございます。
非常に寒い中でしたが、設計も終わり工事着工に際しての
大きな一歩が動き出した実感をご家族皆様でもっていただいたようです。
神官さまは、お近くの有名な大森神社さま。
すでに着工している区画もあり、近日中に着工区画もあり、設計中もあり、で
どんどんこちらの分譲地も動き出していますよ。
お問い合わせは、お早めに!!
電話は 0120-43-1040
『ユニエクセラン熊取』
=開放感いっぱいの街 誕生!子育てしやすい街 ″教育の街=
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/uniexcellant_kumatori/
■プレミアムな街に『ハイブリット・ベンツ』登場って??
2014-1
18
どうですか~、このカッコ良さは???
最近は、太陽光発電10Kwでの家づくりやご案内が
多く登場していましたこのブログですが、、、、
『屋上リビングのある家』
どんどんお問い合わせをいただき、どんどん家づくりが
進んでいますよ。
こちらのお宅は、太陽光発電+屋上リビングのある家=
快適で機能的で、おサイフに優しいお宅をこう呼んでいます=
≪ハイブリット住宅≫
上棟後すぐに、屋上防水工事も終わった状態です。
屋上の階段塔屋や手すりのデザインもカッコ良いですね。
ゆったりしたくつろぎ空間と豊かな家族の時間を過ごせ、安全性抜群の最高クラス!
車でいえば、、、新型プリウス、いやいや、ハイブリット・ベンツ!!
屋上から、つい眺めてしまいましたが
お隣もそのお隣も、工事がどんどん進んでいっていますよ。
この雄大で、広い敷地群は、もうおわかりですね~???
『関空プレミアムガ-デンヒルズ』
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/kankuu-premium/
『一度限りの人生を家族と共に、一番楽しめる、一番安らげるこの地で
家族みんなの楽しい思い出づくりがここならできると確信しています。』
と、社長が言い切るだけのことがあるプレミアムなご家族に
住んでいただきたいプレミアムな街!
どんどん動き出しています。
▲貝塚の脇浜戎神社で・・・
2014-1
14
1月9日に貝塚にある脇浜戎神社へ、会社あげて『宵戎』に行ってまいりました。
毎年の恒例行事です。
http://takaokami-ebisu.com/ebisu
泉州最古の戎様ということで、泉州、泉南、南大阪で仕事をさせていただく
限りは,御礼も合わせてご参拝は心がけています。
↑こんな可愛いキャラクタ-、、ご存知でしたか???
(私は、全然知りませんでしたが・・・福おじさん?)
今年一年のお客様の福と商売繁盛を祈願し、笹飾りを購入しました。
現場から、笑顔を振りまく福男のお~~かわが報告いたしました。