ワクワク日記
★年末年始のお休み案内
2011-12
26
12月27日(火)から1月3日(火)までお休みさせていただきます。
1月4日(水)より、通常通りの営業とさせていただきます。
★JR阪和線「久米田駅」前の弊社所有の半日貸し駐車場もその期間
お休みさせていただきます。
年始1月4日より以下の2件が、新規OPENいたします。
ぜひ<屋上リビング>の住まいづくりをお楽しみください。
●大阪府泉南市の『チェリ-ヒルズ樽井小学校前』
●大阪府阪南市の『アンダルシアの丘』
ご興味がある方は、現地でお待ちしております。
■屋上庭園現場から眺める夕陽はすばらしい!
2011-12
25
■屋上庭園の防水工事中です
2011-12
25
現場がどんどん進んでいます。
電車線路側にも、大きな看板もできました。
目立ってますか??
12月25日、クリスマスです・・・・かなり寒いです!
風がきつく足場が揺れる中でしたが、屋上庭園の防水工事をチェックしてきました。
現在は構造用合板を貼った上の『発砲ポリエチレンシ-ト』を貼った状態です。
これがガルバリウム鋼板でプ-ル状につくる屋上防水の下地になります。
黒いテ-プがジョイン部分で、建物の揺れや伸縮を吸収する大切な部分になります。
屋上の床防水は、お客様は一番気にされる部分。
特に大事なチェック項目ですので、しっかり手でも触ってめくれや
ひずみが無いか確認しました。
排水口と手摺立上がりの部分にはすでにガルバリウム鋼板が取付け済み。
写真の下部の四角なアキが箱状の排水口で、上の丸い部分がオ-バ-フロ-管になります。
■屋上庭園のモデルハウスの建築現場
2011-12
23
現在、急ピッチに進められていますモデルハウスの現場です。
寒くなってきた工事現場ですが、大工さんはがんばってくれています。
2階の南側のバルコニ-を見た内部状況です。
普段は見れない工事現場も、このブログで紹介していきますね。
http://sakura0120431040.blog58.fc2.com/blog-entry-12.html
●屋上庭園モデルハウスの現場チェック
2011-12
22
今日も、『チェリ-タウン樽井駅前』のモデルハウス現場へ
行ってきました。
寒い中での職人さんの仕事に感謝、感謝です。
寒風で揺れる足場を登るのも、少し慣れてきました。
たのしみな屋上庭園部分の床としての合板が貼られました。
すぐにでも乗ってみたいのですが、まだまだ作業中でしたので
今日は泣く泣く見るだけで帰ってきました。
屋上の床を下から見ると、こんな状況です。
下地の垂木材は30センチのピッチで、細かく入っているのが
おわかりいただけますか??
(通常の屋根なら45センチピッチの垂木材)