ワクワク日記

■待ちに待った屋上リビング。

2012-1

29

ようやく、モデルハウスの屋上への室内階段ができました。
緊張しながら昇りました。

12.01.31taruiekimae

楽しみにしていた甲斐があり、すごく眺めがいいです。
そして、足場が・・・  2月2日木曜日にはとれる予定です。

外観もすごく楽しみです。
南海電車からでも、よく見えると思いますよ。

120131taruiekimae

すいません、綺麗な夕陽を撮ったのですが足場が邪魔でうまく
撮れていませんでしたね。

屋上1

こちらが海側で、泉南イオンのショッピングモ-ルが右奥に
見えているんですが、この画面でわかりますか??

屋上を楽しむためにいろいろやってみたい企画アイデアが浮かんできます。
建物としたら2月16日が完成予定です。

3月3日のグランド・オ-プンにはぜひご家族で
お越しください。

---------------------------------------------–
チェリ-タウン樽井駅前
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/cherrytown_taruiekimae/

担当:高谷でした。
高谷(さくら不動産)

●こんな寒い日でもレイクサイド家族はポッカポカ・・・・やっぱり素敵!

2012-1

28

今日、レイクサイド熊取で地鎮祭がありました。

お若いお二人のためのおうちづくりに参加させて
いただきまして、本当にありがとうございました。

120128kumatori

お施主様やご家族が準備や設営をすべてされたんですよ。
少し寒かったのですが心配していた雨も降らず、にぎやかに和気あいあい?と
楽しい地鎮祭でした。

暖かいコ-ヒ-までご用意していただきましたご両親様のお喜びの
顔もひとしおでしたね。

入居されるご家族だけではなく、こうして応援されるご家族のためにも
こういった儀式があるのかもわかりませんね。
これからの現場進行も楽しみにされていました。

それにしてもここ『レイクサイド熊取』は見晴らしがいいですね~。
ご両親様も改めて、廻りの風景を堪能されていました。

写真の奥にみえてるのが≪免丸池≫っていうきれいな池なんですけど、
水面を泳いでた鴨が不思議そうに見ていました。

120105a

改めて敷地の広さやロケーションの良さを感じましたし、
家族の夢と絆の強さを実感し、感謝した一日でした。

ありがとうございました。

    今後ともまた、レイクサイド案内をしていきま~す!!

-----------------------------------—-

ラグ-ンレイクサイド熊取
http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/lagoonlakeside_kumatori/

担当:出水(でみず・でみちゃん) でした。
出水(さくら不動産)

▼ええ~、知らないんですか?エコポイント復活を!

2012-1

26

『ええ~~~、得したくないの???』

    今日のWEBニュ-スで、、もったいない話題を発見しましたよ。

eco-point02.jpg

これですよ、これ!!

≪住宅エコポイントの再開を「知らない」は・・・・・24%≫

-------------------------------------------------------—-

マテックス(東京都豊島区)は、今冬の窓リフォームに関するアンケート調査の
結果を同社が運営する窓の情報サイト「窓のコンシェルジュmadoka」で公表した。

調査は読売新聞の会員制サイト「yorimo(ヨリモ)」で2011年12月に
実施、5282人が回答した。

「住宅エコポイントが再開したことを知っているか」との問いには、
  「使用する予定がある」2%、
  「知っている」33%
に対して、
  「聞いたことはあるがよく知らない」41%、
  「知らない」24%  との結果となった。
                      (回答者のうち4995人を抽出)

全然浸透していないのは、もったいない!!

家づくりやリフォ-ムをお考えの方は、、いますぐ↓↓のチェックを。

http://fukko-jutaku.eco-points.jp/

このワクワク日記では、こんなちょっとした家づくり情報や業界の裏事情も
掲載していきま~~~す。

プライベートで最近びっくりした事♪

2012-1

26

今年はじめてのお出かけに京都へ行ってきました。
南禅寺で湯豆腐料理を食べて来ました~♪

その料理旅館で、こんな珍しいもの発見!
(珍しくないかもしれませんが・・・汗)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

<季節はずれの癒し>

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

季節はずれの綺麗な紅葉にうっとり・・・

只今、当社が精力的に進めています
屋上庭園にもこんな不思議な癒しがあればいいなぁ~って
思いにふけりました。

コーディネィター 
 ウッチィより
内田写真

●まもなく完成+引越しです!阪南スカイタウン(阪南市桃の木台)の現場

2012-1

23

120123a

今日は、まもなく完成、引渡しのT様邸の現場へ行ってきました。
建物は完成しましたが、外構工事がもう少しです。

玄関アプロ-チ廻りのこだわりが写真からでもわかりますか?

120123b

メ-タ-・モジュ-ルという1mを平面プランニングの基準にした
お宅なので、全体的にゆったりした落ち着いた感じがしますね。
(メ-タ-・モジュ-ル以外では、910モジュ-ルがあります)

建築家の方とも、じっくり納得+満足するまで設計に時間を
かけていただいた世界に一軒しかないお宅です。

こちらの・・・『ラグ-ンヒルズ阪南スカイタウン』

キ-コンセプトは

 『緑豊かな高台ロケーションで元気いっぱいの街並み
  教育施設も充実した子育ての街で、家族みんな大満足!』

  http://www.sakurafudousan.co.jp/bunjyo/lagoonhills/

今日の現地の様子を写真に撮ってきました。(日差しの関係で少し暗い???)
本当に静かで、ゆったりした街並みになっています。
好評なのも、よくわかりますね。

120123c

120123d

120123e

A⇔文