ワクワク日記

●大好評デス! ありがとうございます!

2013-5

7

こんにちは~!
スカイヒルズ緑ヶ丘
担当の尾木(パパ)です。

もうご覧頂きましたか~!

グランドオープン初日より、沢山の方々にご来場頂き
本当にありがとうございます。

こちらが新しい仕様のモデルハウスです。
モデル

様々なグレードアップを行っています。
詳しくは、直接あなたの目で確かめてくださいね!

晴れた日の屋上からの眺めは

『うぉ~!絶景~!』と叫びたくなります。

緑ヶ丘

さらに、夕陽がまたすばらしいんですよ!!

夕陽

写真では本当の美しさが伝わりにくいのが残念です…。
『本当に美しいんですよ!』

前回、お昼間にお越し頂いた皆様も
是非もう一度、夕方にもお越しくださいね。

スカイヒルズ緑ヶ丘
担当 尾木(パパ!)でした。

尾木(さくら不動産)

■プラスワンリビング勉強会 in富山

2013-5

6

みなさんこんにちわ!

チェリータウン岸和田 & 熊取つばさが丘担当のデミーです。

先日(株)innovasion 主催で富山市で行われましたプラスワンリビング

の勉強会に行ってきました。

Westjr-toyama-temporary-station[1]

250px-Toyamaekimaeeki[1]

富山駅に降り立つと空気が澄んでいて移動の疲れも吹っ飛びました(笑)

会場について(株)innovasion 岡崎社長、クオレホーム森本社長のお話を聞かせて

いただきました。

そのあと、バスに乗ってクオレホーム様のモデルハウスへ

富山

富山2

こちらは当社、チェリータウン樽井駅前でも公開中のプラスワンリビングハウス!

もう1棟あったんですが、写真撮影はNGでした。

あらためて屋上での楽しみ方や可能性を考える機会になり、有意義な1日でした。

150x150_square_6527473[1]

帰りは富山駅で大好きな『ますのすし』を買って帰りました。

これからも皆さまに喜んで頂ける家づくりをご提案できるように

日々勉強していきます。

チェリータウン岸和田・つばさが丘担当のデミーでした。

出水(さくら不動産)

☆久しぶりの里帰り。

2013-4

29

いつもご無沙汰しております。

「チェリータウン尾崎駅前Ⅱ」担当の高谷です。

先週、早めのゴールデン休みをいただき
久しぶりに、嫁さんの実家(高知県)に
行ってきました。

とにかく遠い。片道約6時間かかりました。

帰りに、眉山ロープウエイに乗って眺望を楽しんできました。
眉山ロープウエイ

次に、うずしお展望台に全長68m東洋一のエスカレーター
のって上がりました。登りはそうでもなかったのですが、
下りは、足がすくんで写真を撮るのがやっと。
渦潮展望台

そのあと、渦の道に・・・
渦潮は見れませんでした。
残念!
渦の道

 高知県で「第3回 ニッポン全国ご当地おやつランキング」で日本一に選ばれたおやつ
「ジャージー乳のアイスブリュレ」をたべてきました。
___20130429124618.jpg

さすがに、日本一に選ばれただけあっておいしかったです。

3日間でしたが、ゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました。

「尾崎駅前Ⅱ」担当:高谷
高谷(さくら不動産)

☆もっともっと届けたい!『面白いアイデアやワクワクする発想』

2013-4

24

会社では交代でGWの休みをとることになりまして、
私も事前に連休をとらせていただきました。

京都へ散策にいってきました。
けっこう暑かったです。

姪が働く、こんな珍しい施設、ご存知でしたでしょうか?

『京都国際マンガミュ-ジアム』
http://www.kyotomm.jp

京都マンガミュ-ジアム01

京都マンガミュ-ジアム02

久しぶりの再会、、昔見てワクワクドキドキしたマンガの生本がいっぱいありました。
マンガのことは詳しくありませんが、『寺田克也ココ10年展』もやっていました。
マンガというよりも、すごい迫力のア-トって感じでした。

日本のマンガ文化のすごさ、素晴らしさを改めて知りました。
海外からのお客さんも多いのも、よくわかりますね。

京都マンガミュ-ジアム03

それ以上に、すごかったのがこの建物。
古い小学校のリニュ-アルです。
どこか懐かしい空間と板貼りの床の油のニオイ。

古さと新しさ、日本と世界の文化の交流の場に思ってきましたよ。

京都マンガミュ-ジアム04

京都マンガミュ-ジアム05

時には、こういったゆったりした建物で、ゆったりした時間を
過ごすと良いものですねぇ~~~。

そして、建物や空間から受ける≪ワクワクドキドキ感≫
これをもっともっと仕事で広げていきたいと刺激を受けるキッカケになりますね。

最後にみつけた可愛いマ-クも・・・・トイレの看板です。
ん~~~、こんな所にも面白いアイデアやワクワクする発想が込められているんですね。

京都マンガミュ-ジアム06

こんにちは!2回目のブログです。

2013-4

20

こんにちは!2回目のブログです。

やっと暖かくなってきましたね。
私はこの時期が一番好きです。
寒い冬が終わり暖かい春がきて、暑い夏がきて涼しくなる秋がきます。
本当に四季があるっていいですね。

当社、この春が緑ヶ丘スカイヒルズ屋上リビングの素晴らしい景色のタウンが
やっとオープンしました。

是非遊びに来てください。
本当に素晴らしいロケーションですよ。
緑ヶ丘モデルハウス01

緑ヶ丘モデルハウス02

ちょっと当社の朝の様子をお話しします。

9時30分が全社員で朝礼をします。
でも、その前に全員で(大切な五つの心)を小さいな声でゆっくり読みます。

『五つの心』

それは全社員がこの五つの心を毎日持ち続けてもらいたいからです。

確かに、この五つの心は誰もが持っている心だと思いますが、
つい、自分の感情が先に出てしまう事がたびたびあると思います。

だから、毎日読み続ける事でこの五つの心を大切にして、
全員同じ気持ちでお客様と接していきたいからです。

お客様の喜びが私達の喜びです。
私達の喜びがお客様の喜びにならない様、
これからも一歩一歩成長していきたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

A⇔文