ワクワク日記
棟上げ
2015-3
7
☆3月、さくら~の季節です!!
2015-3
1
今日から3月になりました!!!
春、まっさかりとは言え、まだちょっと寒いです。
冷え性の私には・・・・・困りますわ~~~。
設計やコ-ディネ-トの打合せで使っています会社横のモデルハウス。
大町モデルって、呼んでますが・・・・
ここの堀炬燵が好評です。
ほっこり暖まりながら座って、気楽にお話ができますし。
打合せが笑顔でできるのも、イイものですよね。
そして、そして・・・
あと一月もすれば、桜の季節です。
さくら不動産のパワ-全開の季節でもありますよ~~~!!!
阪南市緑ヶ丘2丁目にある『緑ヶ丘公園』の桜も綺麗ですよ。
地域に愛されて、子供さん連れでお弁当を持ってお花見ができる公園です。
(写真が少し暗くて、すいませ~~~ん!??)
屋上リビングのモデルハウスのすぐ横で、眺めも最高です。
屋上から見下ろす桜、お花見も本当にステキですよ。
ぜひ、阪南市緑ヶ丘の屋上リビングにお越しいただき
お花見をしていただきたいですね。
チェリータウン小垣内3号地基礎工事の様子
2015-2
27
こんにちは!!
チェリータウン小垣内担当のオーカワです。
今回はあの大きな家を支える土台、基礎の
工事の一部をご紹介したいと思います。
この様に一面コンクリートで固めた工法の基礎を
ベタギソと呼びます。
強度は勿論の事、湿気やシロアリにも強いと言われています。
至る所に鉄筋が張り巡らされていますねえ。
これによってより強度が増すわけです。
この上から生コンを流し込んでいくわけです。
すげ~~!!
じゃあどうやって生コンを流し込んでいくかというと・・・
向かって右のミキサー車から左のポンプ車?で
生コンを吸いとって
この象の鼻みたいなものから
この様に流していくわけです。
この地道な作業によって地震に負けない
頑丈な土台、基礎ができるのですね。
以上オーカワでした!
堂々の2世帯住宅で~す!
2015-2
27
ども~!
尾木(パパ!)です。
今回は久しぶりの【チェリータウン樽井2丁目】です。
足場もはずして全貌が見えましたよ。
大きな,大きな【2世帯住宅】です。
2区画をご購入いただきました。
なんと100坪以上の敷地です!
大きな南向きの屋根には
太陽光パネル『10kw搭載』&『エネファーム』の
W発電住宅です!
10kw以上の太陽光パネルを搭載すると、
作った電気を全部売ることができます。
月平均34,500円の収入が20年間見込めます。(H26年度の単価)
いいですね! うらやましいです。
南向きなので広いバルコニーを作りました。
どうですか?
堂々、圧巻のたたずまいですね。
建物が竣工すると
これから外構工事が始まります。
ウッドデッキにテラスやカーポート
土間のタイル貼りなど、全てにこだわりのあるお客様です。
外構工事もお任せ下さい!
予想パースを見ると『カッコイイ~!』
完成するのが
本当に楽しみですね!
ご期待下さい!
こちらもよろしく宜しく!
現在担当しております現場です。
プレミアムタウン日根野←クリック
担当 尾木(パパ!)でした。
エコタウンときめきビーチ
2015-2
23
こんにちはヽ(^0^)ノ
エコタウンときめきビーチに太陽光20KW搭載の
平屋の工事がはじまりました。
普段いろいろ工事をみてきましたが、さすがに平屋は
基礎がでかい!
近所の方もびっくりするくらいです。
そしてじ上棟してみると
やっぱりでかい!
平屋にはみえない!
迫力満点の大きさです!
これからだんだん暖かくなります。
春から夏にかけてまさにときめきビーチのシーズンです。
みなさん!またお会いしましょうね!