🏠️高性能住宅が叶える、夏涼しく冬暖かい暮らし 

2025.8.17

真夏も真冬も、我が家が一番心地いい

猛暑の夏、家に帰ってもムシムシと暑い。寒い冬の朝、布団から出るのがつらい…

そんな住まいの悩み、もう我慢する必要はありません。

今注目されているのが、「夏涼しく冬暖かい」を実現する高性能住宅

最新の断熱技術と省エネ設備で、一年中快適に過ごせる住まいが、多くのご家族に選ばれています。


 


高性能住宅で実現する究極の快適性

🌞 夏の涼しさを体感

外の暑さをシャットアウト

  • 厚さ100mm以上の高性能断熱材で外気温をカット

  • Low-E複層ガラス+樹脂サッシで熱の侵入を防止

  • 屋根・壁・基礎すべてを断熱材で包み込む「魔法瓶」のような住まい

驚きの冷房効率

  • エアコン1台で家中が涼しく

  • 各部屋の温度差を最小限に抑制

  • 2階の寝室も1階と同じ快適温度をキープ

❄️ 冬の暖かさを実感

足元から頭まで快適温度

  • 上下の温度差3度以内を実現

  • 朝起きた時も寒くない、一日中暖かい室内

  • 廊下・洗面所・トイレまで温度差のない住空間

結露・カビ知らずの健康住宅

  • 24時間計画換気システムで常に新鮮な空気

  • 適切な湿度コントロールで結露を防止

  • アレルギーの原因となるダニ・カビの発生を抑制

💰 光熱費を大幅削減

従来住宅と比較して40~50%の光熱費削減

  • 高断熱・高気密による省エネ効果

  • 高効率設備機器の採用

  • 太陽光発電システムでさらにエコな暮らし


お客様の声

💬 「本当にエアコン1台で涼しいんです」

去年の夏、猛暑日が続いた時も、リビングのエアコン1台だけで2階の寝室まで涼しく過ごせました。

夜中にエアコンを切っても朝まで涼しいまま。電気代も前の家の半分以下になって、主人もびっくりしています。

(泉佐野在住 田中様ご夫婦・築2年)

毎日ハウジング和泉中央展示場

💬 「子どもたちが風邪をひかなくなりました」

以前のアパートでは冬になると子どもたちがよく風邪をひいていたんですが、この家に住んでからは本当に体調を崩すことが少なくなりました。

朝起きてもリビングと同じ暖かさで、子どもたちも『寒い』と言わなくなったんです。

(日根野在住 山田様ファミリー・築3年

🌸さくら不動産販売実績

高性能住宅の技術仕様

🏠 断熱性能

外壁
高性能グラスウール16K 105mm

屋根
高性能グラスウール16K 200mm

床下
押出法ポリスチレンフォーム 100mm

開口部
Low-E複層ガラス+樹脂サッシ

🔒 気密性能

C値1.0c㎡/㎡以下保証

  • 全棟気密測定を実施

  • 隙間からの熱ロスを最小限に抑制

  • 計画換気の効果を最大化


長期安心の構造・保証

🏗️ 地震に強い構造設計

  • 耐震等級3(消防署・警察署レベルの耐震性)

  • 構造計算による安全性の数値確認

  • べた基礎工法で建物をしっかり支持

🛡️ 充実の保証・アフターサービス

  • 構造躯体最長60年保証(10年瑕疵担保責任保険加入)

  • 設備機器メーカー保証(10年)

  • 定期点検システム(1年・2年・10年)

  • 24時間緊急対応サービス


2025年からの住宅新基準

📅 省エネ基準適合の義務化がスタート

2025年4月より、すべての新築住宅で省エネ基準への適合が義務化されます。

高性能住宅は、これからの住まいづくりの必須条件となります。

✨ 今建てるメリット

  • 長期的な資産価値の維持・向上

  • 将来的な光熱費上昇リスクに対応

  • 健康で快適な住環境の確保

  • 地球環境への貢献


株式会社さくら不動産の強み

🏘️ 地域密着34年の実績

  • 泉佐野市での注文住宅建築実績500棟超

  • **お客様満足度96%**の高評価

  • 地域特性を知り尽くした最適プランのご提案

🤝 トータルサポート体制

  • 土地探しから資金計画まで一括サポート

  • 住宅ローン相談(提携金融機関多数)

  • 建築後のメンテナンスまで末永くお付き合い

🔍 安心の品質管理

  • 第三者機関による厳格な検査を全工程で実施

  • 職人技術の継承による確かな施工品質

  • 最新技術の継続的な研究・導入


見学会・相談会のご案内

🏠 モデルハウス見学会開催中

高性能住宅の快適さを実際に体感してください

 

理想のお家づくりを一緒に考えてみませんか

理想のお家づくり

実際にお住いの物件とリアルな感想

お客様宅訪問

詳しくは↓

毎日ハウジング和泉中央展示場

私が、ご案内ご相談にご対応させていただきます。

お気軽に何なりとご相談くださいね。

A⇔文